ダムのほそ道

広島県内(とその近県)のダムの訪問記録です。

29 京丸ダム

ダム銀座3基目は世羅中央部にある京丸ダム(場所

DSC_1969.JPG

堤高25.5mのこじんまりとした灌漑用重力式コンクリートダム

 

DSC_1954.JPG

県道沿いにあって駐車スペースもあり,小規模ながらも平成生まれダムらしく整備されています。

 

DSC_1960.JPG

ダム湖(香竜湖)は,二つの川が合流する形になっており,地図で見るとWの字の形をしています。

 

DSC_1951.JPG

管理事務所はまるで住宅展示場のモデルハウスのごとく瀟洒な構え。(でもこの日は無人でした・・・)

 

DSC_1956.JPG

天端の取水操作室も何やらメルヘンな感じ。「京丸」はこのあたりの地名であり,川の名でもありますが,忍者のようなネーミングにはにつかわしくない雰囲気。

 

 

DSC_1964.JPG

おとぎの国に続く橋みたい。周辺には,世羅香遊ランドとか,せら夢公園とか,レジャー施設があるのでそういう雰囲気に合わせたのかも。(どっちが先にできたのか分かりませんが。)

 

 

欄干はこんな感じですけど,さほど高くないのと,下流側の斜面も他のダムに比べると若干緩やかなので怖くはありません。↓

DSC_1962.JPG

 

DSC_1959.JPG

傾斜がゆるいせいか,高さ25mもあるように見えない。

 

DSC_1958.JPG

ゆったりとった減勢工の幅のまま下流の川が続きます。

 

 

 

DSC_1947.JPG

歩き回っていたら.お腹がすいたのですぐ近くのお店「Garden Terrace Kimi」でランチ。こちらもメルヘンなたたずまい。

 

 

DSC_1949.JPG

下調べなしで飛び込んだお店でしたが,自家製の卵や肉の燻製をはさんだライスバーガーがめちゃうまいっ!!

 

土曜の昼だというのに,客は僕一人。コロナのリスクは低いとはいえ,営業的には厳しいかろうと複雑な思いに。でも燻製はホントにうまかったので,また訪れたいと思います!

 

 

DSC_2004.JPG

ついでに,道すがら看板のあった果物直売店のビルラーデンへ。世羅は県内きっての果物の産地ですが,京丸ダムもその生産に一役買っているのでしょうね。

 

DSC_2026.JPG

梨のシーズンは終わっているのでリンゴを土産に買いました。(・・・って帰ったら,妻が生協でリンゴを買っていました。以来,連日リンゴを食べていますイヒ

※コロナ対策で手に取った果物は買わなくちゃならないルールになっているので,品定めが難しいです!

 

 

ダム活ついでにご当地のお店を訪れるのもまた楽し。