ダムのほそ道

広島県内(とその近県)のダムの訪問記録です。

41 庄原ダム

2021年1月も半ば過ぎにして寒波も落ち着き,ようやく「ダム初め」に行って参りました。

  

f:id:nobee_dam:20210117143011j:plain

冬タイヤは履いていますが道路状況などを勘案して,庄原ダムを訪れました。治水・上水目的の重力式コンクリートダムです。(場所

  

f:id:nobee_dam:20210117143204j:plain

中国道庄原IC~国道183号で直前まで行けます。(主要道なので雪もなし)

 f:id:nobee_dam:20210117143202j:plain

懸念された天端へのアクセス路も大丈夫。(ちゃんと入口看板もあって親切)
f:id:nobee_dam:20210117143209j:plain

天端はさすがに雪が積もっています。ダム名の碑もなく,天端もシンプルなコンクリート製で余計なことはしないという感じ。

 f:id:nobee_dam:20210117143158j:plain

ここで正月に衝動買いしてしまったザ・ノース・フェイスのブーツが活躍!

 f:id:nobee_dam:20210117143034j:plain

本体工事完了がH28年なので,県内では最も新しいダムです。工事過程の写真が天端に貼られていますが風に飛ばされたのかところどころなくなっています。 

f:id:nobee_dam:20210117143038j:plain

小ぶりのダム湖には特に名前はないようです(たぶん)。半分ぐらい氷が張っていました。周辺は歩いて回れるようになっています。 

f:id:nobee_dam:20210117143224j:plain

右岸から。自然越流式クレスト2門とオリフィスの常用洪水吐を1門備えた,県内ではオーソドックスなタイプ。

 

f:id:nobee_dam:20210117143153j:plain

f:id:nobee_dam:20210117150940j:plain

水位計測設備(上)・取水設備(下)はチョコレート色で冬の中国山地の風景にはマッチしていると思います。 f:id:nobee_dam:20210117143026j:plain

左岸から見下ろす。堤高42mとさほど高くはありませんが,導流壁はがっちりしていますね。 

f:id:nobee_dam:20210117143023j:plain

上流側に回ってダムサイト。ダムの規模のわりに管理事務所は立派です。 

f:id:nobee_dam:20210117142752j:plain

もらったダムカードによると管理事務所は木造なんだとか。2階はやけに天井高いけど何があるのだろうか…  

f:id:nobee_dam:20210117143220j:plain

管理事務所前にリムグラウトトンネル(浸水防止用のトンネル)。 

f:id:nobee_dam:20210117143215j:plain

ちょっとだけ解説が貼ってあります。灰塚ダムのように中に入れたらなあ。

 

 

f:id:nobee_dam:20210117143030j:plain

このダムは堤体下流側を取り付け道路が横切っているので,下に下りなくても橋の上から堤体全体が撮れます。(冒頭の画像がそれ)

 

しかし,見ると堤体下に行く道もあるようだから行ってみるか…と下りてみることに。(この判断がこの後の悲劇に!!)

 

f:id:nobee_dam:20210117142745j:plain

堤体下に行くにはいったん橋を下流側に下りて,300mほど西に行った別の道から入ります。路肩には雪はありますが道は大丈夫・・・と思って進むと

 f:id:nobee_dam:20210117142748j:plain

民家が途切れた先でこんな感じに! しかもあろうことかタイヤが新雪でスタックしてしまい,前にも後ろにも進まなくなってしまいました( ゚Д゚)

 

除雪用のシャベルを積んだつもりが忘れてるし…(;´Д`)

 

 キュルキュルキュルキュル…空回りするタイヤ。絶体絶命のピンチ。JAFを呼ぶしかかないか?

 

 すると,タイヤの音を聞きつけたのか,近くの家の方が窓から

「大丈夫~? 押しましょう。ちょっと待ってて!」

 

 とご家族でタオルを持って出てきてくださいました。高齢のご夫婦とその娘さん(お嫁さん?)と思われる方。

 

 さすが地元の方。慣れた感じで前輪の手前にタオルを敷いて,押してもらって何とか脱出できました。

 

親切な地元の方のお陰で助かりました。丁重にお礼を述べて引き返します。雪道を侮ってはいけませんね。

 

さて,堤体下までは400mほどなので,車を置いて脚立を担いで歩いていくことにしました。

f:id:nobee_dam:20210117142735j:plain

雪道を歩いてきたけどあとちょっとのところでフェンス( ;∀;) 

f:id:nobee_dam:20210117142740j:plain

フェンスギリギリで脚立に乗って撮った一枚。うーん,橋の上からの方がいいかな?

 

県内最新のダムは全体に飾り気のないダムでした。平成初期~中期までのダムに見られた観光色はトーンダウンしています。これがスタンダードになるのか。。。

 

そうそう,このブログを読んだ知人から「ダムのほそ道」というからには,松尾芭蕉のように訪問先で一句詠むべきだというので,ひねり出してみました。

 

車押す 庄原の心 雪も溶く

 

お粗末でした。次も頑張ります。