ダムのほそ道

広島県内(とその近県)のダムの訪問記録です。

島根11 稗原ダム

10月最後のダム活は雲南~松江南部あたりへ。
まずは稗原ダム(場所,訪問日:2022.10.30)

灌漑用重力式コンクリートダム

三刀屋木次IC→R54→r51と進み,ちょっと狭い集落の道を抜けると堤体下への入口。車止めはあるものの立入禁止看板はないのでここから徒歩で進みます。

真正面から撮るには,導流壁に設置されている点検用の梯子を下りることになりますが,さすがに危険なのでやめておきます。

灌漑用ダムとしては副ダムや導流壁もガッチリした感じ。

減勢工の先に分水工。直接周辺の農地に供給しているのかな。

下流の少し離れた場所に揚水機場がありました。

再び集落を抜けてダムサイトに上がります。湖水公園に車を停めてここからは徒歩。

公園内の記念碑等。なんと623か所もあったため池を統合してつくられたそうです。ため池の管理や老朽化対策としても合理的ですね。

管理事務所。手前の設備は何だろう。

公園から天端へ下りていく道から上流面が見えます。越流時の茶色い跡がうっすら残っています。

ダム名を嵌めた親柱は,堤体をイメージした形?

ダム湖。秋空が美しく映りこみました。

漸縮型導流壁。繰り返しますがかなりしっかりしたつくりです。洪水対策もあるのでしょう。

維持放流は勢いよく。

左岸には2本の送水鉄管。

2004年竣工の比較的新しいダム。シンプルながらも洪水対策なども見据えたまじめなダム,という感じでした。