ダムのほそ道

広島県内(とその近県)のダムの訪問記録です。

九州1 岩屋川内ダム(佐賀県)

GWは高速割引がなく、道路も混むのでダム活はお休み…と思っていました。
そして家族旅行(公共交通機関)で佐賀県嬉野温泉を訪れ、何気なくグーグルマップで周辺地図を見ていると…

気付いたら家族を旅館に残し、往復8kmを歩いてきていました。我ながらあきれます。
岩屋川内ダム 洪水調節・河川維持目的の重力式コンクリートダム
(訪問日:2023.5.5)

昭和中後期のシンプルかつ無骨な天端

ダム便覧では「いわやがわうち」と読み仮名が振られていますが、川の名前は上流の地名から「いわやがわちがわ」と呼ばれます。ダム便覧は間違い?

こういうコンクリのカーブがいかにも昭和

2門のラジアルゲートはグリーンに塗られています。細めのアーム。

下流の谷の斜面には、嬉野名物の茶畑が広がります。ゲートの色は茶畑の新緑に合わせている?

ダム湖はほぼ満水

上流面からゲートをちゃんと撮るにはもう少し上流まで歩く必要があります。しかし、この時すでに17時を回っており、宿の夕飯までに戻らねばならなかったのでパス。

つづら折りに斜面を下りるr6から右岸下に来てみました。今晩から大雨の予報が出ているからか、ハウエルバンガーバルブから絶賛放流中。

対岸にいてもしぶきが飛んでくるほどの勢い。ダム活するつもりじゃなかったのでカメラがなく、スマホでしか撮影できないのが残念。(家族旅行なのにカメラ持ってこないんかい!と自分でツッコむ)

副ダムからの白糸もカメラならもっときれいに撮れたかな。

ダムカードを休日にもらうには管理事務所の横にある申込用紙に記入し、切手を同封して郵送で申し込みます。この場に切手と封筒を持参しなくてもよいのは助かりました。

期せずして九州初のダム活になりました。妻の親類はみな九州なので、これからは車で行って、いろいろめぐりたいものです。


家族旅行のついでの単独行動ですが↑