2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧
雨が降り続いて、ようやく晴れた2月最後の土曜日。前々から航空写真を眺めて気になっていた地元の山中にポツンとある、三原市の上水目的でつくられた「太郎谷ダム」。 このダム、ダム便覧に掲載がなく、市のWEBページにもその諸元は記されておらず、果たし…
広島県内のダム便覧未掲載ダムめぐり。番田池から福山市北部へ移動し、以前にも訪れた雨木池(これはダム便覧掲載ダム)のさらに奥(北)にある門前池へ。(2024.2.11訪問) 所在地は、福山市駅家町雨木。蛇円山の登山口に駐車スペースがあるので、ここに車…
ダム便覧未掲載ダムの発掘。柚の木池の次は、福山市神村町にある番田池(2024.2.11訪問) 堤高20.4mの灌漑用アースダム(R2 特定農業用ため池指定)Q地図では竣工年不明となっていますが、国土地理院の航空写真では、1947年の段階で存在を確認できます。 R…
2024年2月現在【あ】青野ダム旭川ダム泉谷池一の谷池有漢池大池大竹ダム尾坂池小阪部川ダム※奥津発電所貯水池(ダムではありませんが)落合ダム鬼ヶ岳ダム小原池恩木ダム恩原ダム (再訪) 【か】香々美ダム河平ダム草月ダム黒木ダム 黒谷ダム黒鳥ダム河本…
2022年春に広島県内のダム便覧掲載ダムを全踏破してから、次はダム便覧に掲載されていないダムを巡る、と宣言しておきつつも、1基しか行っておりませんでした。 どうしてもため池ばかりになり、訪問しやすい季節が限られるのと県外には訪れたい大きなダムが…
せっかく神戸に来たので、もう1基行けないかと訪れたのが立ヶ畑ダム。(2024.2.9訪問) 立ヶ畑ダムへの最寄りは、市バスの夢野町2丁目か石井橋ですが、慣れない街で路線バスに乗るのは億劫だったので、地下鉄の湊川公園駅から約2km歩きました。 上水目的…
ところで、新神戸駅から布引五本松ダムに向かうハイキングコースの道中には、いろいろ興味深いものがありましたので、ここに記録しておきます。 ハイキングコースは新神戸駅の1Fから効果の下をくぐり、駅の北側に出たところからスタートします。人口150万…
神戸に日帰りで出かけ(ダムだけが目的ではなく)、前々から行きたかった神戸市内のダムを訪れました。 ダムファンであれば、みな崇める(であろう)布引五本松ダム。(2024.2.9訪問) 1900年(明治33年)竣工、日本で最初につくられた上水目的の重力式コン…