ダムのほそ道

広島県内(とその近県)のダムの訪問記録です。

広島102 門前池

広島県内のダム便覧未掲載ダムめぐり。
番田池から福山市北部へ移動し、以前にも訪れた雨木池(これはダム便覧掲載ダム)のさらに奥(北)にある門前池へ。(2024.2.11訪問)

所在地は、福山市駅家町雨木。蛇円山の登山口に駐車スペースがあるので、ここに車を停めて歩きます。

堤高15.6m 灌漑用アースダム。令和2年に特定農業用ため池に指定されています。

天端です。記念碑のようなものは見当たらず、池の名を記した碑があるのみ。裏に大正四年と刻まれており、竣工年と思われます。

階段状の取水孔。トゲのある植物が伸びているので下りるのはやめておきます。(以前に刺さってひどい目に遭った)

洪水吐。こんなに藪化してて大丈夫?

洪水吐からの放水路。落葉の積もり具合から長いこと水は流れていないようです。

上流面は上部のみコンクリで補強

天端からの風景。今日見てきた柚の木池、番田池と違って、眼下に田畑がひろがっています。

堤体を横から

少し離れた位置から。堤体の下の方は石積みで固めてあります。

天端脇の個人宅のものですが、淡いピンクの梅の花が咲いていました。バックは池が映るはずですが、農閑期で水位を下げており、御覧のとおり。

r419から続く服部大池~雨木池~門前池は春に訪れたらのどかなため池らしい風景が楽しめそうです。