ダムのほそ道

広島県内(とその近県)のダムの訪問記録です。

公共交通機関で行くダム

近畿4 狭山池(大阪府)②(堤体下と博物館編)

狭山池①(日本最古のダム)からの続きです。天端から堤体下に来てみました。狭山池の堤体全景を下側から見るのはほぼ不可能。一応これがいろいろ歩き回って下から天端までの斜面をおさめた一枚。 なぜなら平成のダム化工事と共に建設された狭山池博物館が堤…

近畿4 狭山池(大阪府)①(日本最古のダム編)

私用で河内長野に行くことがありまして、せっかくなので(というかこちらも目的の一つ)途中下車して狭山市にある狭山池を訪問しました。(2024.3.10訪問) なんばから南海高野線で大阪狭山市駅で下車。一つ手前に「狭山」という駅があって紛らわしいけど、…

近畿3 立ヶ畑ダム(兵庫県)

せっかく神戸に来たので、もう1基行けないかと訪れたのが立ヶ畑ダム。(2024.2.9訪問) 立ヶ畑ダムへの最寄りは、市バスの夢野町2丁目か石井橋ですが、慣れない街で路線バスに乗るのは億劫だったので、地下鉄の湊川公園駅から約2km歩きました。 上水目的…

布引五本松ダムへの道

ところで、新神戸駅から布引五本松ダムに向かうハイキングコースの道中には、いろいろ興味深いものがありましたので、ここに記録しておきます。 ハイキングコースは新神戸駅の1Fから効果の下をくぐり、駅の北側に出たところからスタートします。人口150万…

近畿2 布引五本松ダム(兵庫県)

神戸に日帰りで出かけ(ダムだけが目的ではなく)、前々から行きたかった神戸市内のダムを訪れました。 ダムファンであれば、みな崇める(であろう)布引五本松ダム。(2024.2.9訪問) 1900年(明治33年)竣工、日本で最初につくられた上水目的の重力式コン…

東海2 長良川河口堰(三重県)

年末に名古屋に帰省した時の記録です。実家には駐車場がないため、公共交通機関を使ってのダム活。何とか歩いて行けそうな最寄駅を探すのもまた「ダムのほそ道」的楽しみ方。 さすがに前回の愛知池のように駅から徒歩5分というわけには行かず、JR関西本線…

近畿1 天ヶ瀬ダム(京都府)②(天端編)

堤体下の記事はこちら⇒(堤体下編) 天端は改修工事中で、一日ずれていたら通行できないところでした。ラッキー。 高欄には、ダムの諸元や建設時のパネルと共に、ここ宇治川周辺が舞台となる「源氏物語」宇治十帖を紹介するパネルも展示されていました。ご当…

近畿1 天ヶ瀬ダム(京都府)①(堤体下編)

平日に休みが取れたので、観光がてら日帰りで京都は宇治へ行ってきました。かねてから行きたかった「源氏物語ミュージアム」や宇治上神社・宇治神社を訪れた後、 平等院の対岸、観光客の全くいない道を宇治川沿いに上流へ歩を進め… 15分ほどで天ヶ瀬ダムへ(…

九州1 岩屋川内ダム(佐賀県)

GWは高速割引がなく、道路も混むのでダム活はお休み…と思っていました。そして家族旅行(公共交通機関)で佐賀県の嬉野温泉を訪れ、何気なくグーグルマップで周辺地図を見ていると… 気付いたら家族を旅館に残し、往復8kmを歩いてきていました。我ながらあ…

東海1 東郷調整池(愛知池)

彼岸の墓参に合わせて実家のある名古屋に帰省。実家は車がなく,停める所もないので基本的にいつも公共交通で帰省します。ダムの多くは山間にあり,車がなければダム活なんて無理だ,と今までは思っていたのですが,ふとDamMapsを眺めていると,ここ車なくて…