ダムのほそ道

広島県内(とその近県)のダムの訪問記録です。

旭川第二ダム

実は旭川ダムには下流から向かったため,先に下流の第二ダムを訪れました。

「ダム」と名がついてますが堤高13mほどなのでダム扱いにはならず,「取水堰」です。右岸側3門と左岸側3門で越流堤高が違うのが特徴。

ペンキが塗られてスタイリッシュに見えますけど,昭和29年竣工。ここからも送水して発電をしていますが,旭川ダムの逆調整池の役割も持っています。

天端(というか管理橋)は立入禁止。

ところで久米南町の舟木谷池からナビで旭川ダムを設定したら,ちょうど第二ダムのすぐ下流側に出てくるr456を通ることに。
これがまたなかなかの隘路でした。車幅いっぱい。ガードレールなし!対向車来なくてよかった~。遠回りだけどR53→r30と進んだ方が無難です。