ダムのほそ道

広島県内(とその近県)のダムの訪問記録です。

岡山43 日山ダム

旭川ダムからr30-R53-R484-奥吉備街道と進んで日山ダムへ。(訪問日:2023.2.12)

灌漑用重力式コンクリートダム
道路状況に関する前情報により上流からアプローチしました。r456を通った後だとたいしたことはありません。

天端はゲートレスなのにクランクしてます。取水設備があるためです。

1971年竣工なのになかなかのオールド具合です。僕はこういうの好きですけど。

天端灯の無残な姿。

手動の取水設備があります。すぐ下流に農地が無いので,いったい受益地はどこなのだろうと。ちなみに下流には昨年末に訪れた河平ダムがあります。

nobee-dam.hatenablog.com

ひっそりとした秘境のダムという感じ。

天端と越流部が少しずれているので,クレストをじっくり観察できます。

シンプルな減勢工です。

管理事務所?揚水機場?

堤高があるわけでなく(25m),特筆すべきゲートがあるわけでもなく,それでいて先人のダムファンの皆様は異口同音,高評価のダムです。
でもね,2年半もダム活してたら分かります。それ。

秘境感(ひっそり,隘路)×朽ち感(錆,苔)×親近感(傍で見られる,触れる)…心をくすぐる要素がそろっています。