ダムのほそ道

広島県内(とその近県)のダムの訪問記録です。

中原取水堰(中原ダム)

平瀬ダムからR434を経由して水越ダムに向かう途中、錦川第二発電所の中原取水堰に立ち寄りました。(2023.12.28訪問)

ゲートの大きさのわりに高いゲートピラー。画像左側に放流工があります。

谷積みの越流面と壁面。レトロな感じがよいです。

こちらは取水口です。発電所の竣工が昭和2年なのでそのぐらいの時期に取水堰も竣工しているのでしょうか。アーチ型の取水口が昭和初期を物語っています。

魚道も整備されています。

グーグルマップ上では「中原ダム」となっていますが、堤高15mに満たない堰なのでダム便覧には掲載されていません。

また、右岸側に渡る橋が地理院地図やYahooマップには描かれていますが、現在は廃止されているようです。(もっと下流から入り込む道がありそうでしたが、時間の関係でパス)